昨日5/18は汗ばむほどの陽気でまるで夏でした。
棟梁から屋根の写真などを送って頂きました。
見ると光の加減でしょうか、グレーです。
ブラックパールは、文字通り黒真珠の輝きでした。
予想外のことが起きます。
ユンボは力が強いのですが、一点集中というわけにはなかなか参りません。
強すぎて杭が折れそうになり結局カケヤで打ち込みました。
階段手すりの柱杭の話です。
手すりはあると使います。(無ければないでそのまま上がります)
もたれても倒れない、動かないことが大事ですね。
鋼管では味気ない。さりとてステンは高い。結局焼き杉の杭。
手すり棒はいただいた樹脂製のもの。夏でも冬でも手に優しい。
上がり框(浄縁)三間ものが入りました。ほとんど無節でした。
1mほど余ったものを前机かわりに使わせて頂きます。
床に直接置けない経本や三具足(香炉・燭台・花器)、持鈴などを置きます。
徐々にイメージが固まってまいりました。
玄関引戸が入り、外壁下地がほぼ完了し、屋根も完成、木部塗装も・・・
外壁下地の胴縁までヒノキとは恐れ入りました。
鍵もかかるようになり防犯対策もバッチリです。
昨日の午後は、花ハス公園に行きました。
蓮については下記note記事を参照願います。
花ハス公園の今。|念水庵
昨日は福井県南越前町の「花ハス公園」に行きました。 この時季は花が咲いていないので見学客は私たちだけでしたが、シーズンオフならではの発見と学びがありました。 その一つは蓮台と呼ばれる種の個室がところどころに残っていて、その中にハスの種が入っ...
コメント